冬季及び年末年始の到着遅れについて

お客様各位

 

拝啓

 師走の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。

平素は弊社製品を御愛顧賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

 さて、掲題の件ですが、冬本番を迎えましたが、天候によって

寒冷地や一部地域におきましては、通常運送会社が

設定している日数より多くかかる可能性あります。

 特に、弊社のございます山口県より遠方であればある程、

積雪等の天候不順による到着遅れが発生する可能性が

高くなります。

加えて年末年始は、交通網の混乱や荷物が急激に増えるために

なかなかご指定通りの配達が困難になる場合もございます。

その結果、場合によっては貴店での営業に影響が出る

可能性があります。

 そこで、皆様にお願いなのですが、そのような問題を未然に

防ぐ為に、できるだけ余裕をもった発注をして頂けると幸いです

 皆様のご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

敬具

 

共同産業㈱ 

無農薬栽培 ㈱くらとも

こんにちは。山路ですm(__)m

 

なぜかあっという間に・・・・師走です。。。

 

年をとって行くせいでしょうか・・・1日が・・・1週間が・・・1か月が・・・・1年が・・・・

 

本当に早いです。down凹みます(笑)。。。。

 

 さて、昨日山口県産業技術センターの方々と美祢市秋芳町で無農薬栽培をされている

 

「くらとも」(http://www.kuratomo.net/ )さんを訪問してきました。

 

「くらとも」の倉重さんは化学農薬や化学肥料を一切使用しない「エコ100」の

 

取り組みをされていて本当に熱心に農業に取り組んでおられる御姉妹です。

 

私も先日、当農園の白米を購入させて頂きましたが、びっくりするぐらい甘くて

 

虜になってしまいました。ちなみに今回は玄米を10kg程購入させて頂きました。

 

つられて、産技センターの皆さんも購入されてましたが(笑)

 

今回は、弊社の色々な開発の取り組みについお打ち合わせをさせて頂きましたが、

 

本当に知識とチャレンジ精神のあるお二人ですので大変に勉強になりました。

 

開発内容については、もうしばらくお待ちくださいね。

 

野菜等の栽培素人の私たちには先生みたいなものですので、これからも色々と

 

お世話をかけるんだろうな(笑)不耕田⑨.JPG

外食産業の動向

おはようございます。山路ですm(__)m

 

しかし、急に寒くなりましたね。。。全国各地で節電の冬を迎えました。

 

夏は昼間に電力のピークが来るそうですが、冬は朝と夕方の2回ピークが来るとの

 

ことで夏場より厳しい電力状況になるようです。

 

加えて、原子力発電所の稼働が夏場に比べて落ち込んでおります。。。

 

しっかり議論をして、日本をどのような方向に持っていくかを決めていかないいけないですよね。。。。

 

 さて、先日10月度の外食関連の統計が出ておりました。

 

ざっくりと言えば、ファミリーレストランやファーストフード系、お寿司等の手軽に短時間で

 

飲食ができる外食系とお弁当や総菜などの中食系は好調のようです。

 

一方で、居酒屋関係は昨年に比べて約5%ぐらいの落ち込みですが、昨年はかなり各社ともに

 

業績を落とされていたので、厳しい状況は変わらないと言ったところでしょうか?

 

一番厳しい対応を迫られているのが、「焼肉」業界です。

 

共同産業もオガ炭の多くを焼肉関係のお客様へ納入させて頂いておりますので、

 

一番気になるところです。

 

前年に比べて10%程度の落ち込みであり、5月に発生した焼肉チェーンの「えびす」の

 

食中毒以降、原発の放射能物質による牛肉への汚染の不安感も合わさって

 

立ち直りを見せていないのが現状のようです。

 

いかに安心安全が大切かが身にしみて分かります。。。。

 

弊社はこれからもも安心安全の商品をお客様にご提供していくよう

 

しっかりとチェックをしていきたいと思います。

 

 

年末年始休暇のご案内

平成23年12月吉日

年末年始休暇のお知らせ

御取引先各位

 

拝啓

 師走の候、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。

平素は格別の御引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

また、3月に発生いたしました東日本大震災で被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。

一部地域におきましては指定日及び指定時間配達ができませんので、お早目の

ご注文をお願いいたします。

 さて、年末年始休暇ですが下記の通りとさせて頂きます。

 最終注文受付ですが、集荷及び配送の都合上、東北地区12/24(土)、関東・中部・北陸

地区を12/26(月)、関西・中国・四国・九州地区を12/27(火) とさせて頂きます。

(夏季休暇中の配達は、上記期日までに着日を指定して頂ければ、一部地域を除き10箱までなら配達可能

ですが、場合によっては指定日の配達や時間指定ができないこともございますのでご了承ください)

 尚、12/28及び12/29は、電話対応はさせて頂きますが、配送の都合上、

年末年始休暇明け出荷分のみの受付とさせていただきます。

 1/5より通常営業となりますが、滞荷の関係で配達が多少遅れる場合がございますので理解

のほどお願いいたします。

 尚、皆様のご理解と早目のご注文をお願い申し上げます。

 

 

2011年12月18日~2012年1月7日

 

曜日

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日付

12/18

19

20

21

22

23

24

 

休日

通常営業

通常営業

通常営業

通常営業

天皇誕生日

東   北

最終受付

日付

25

26

27

28

29

30

31

 

休日

関東・中部

北    陸

最終受付

関西・四国

中国・九州

最終受付 

 年末年始休k年末年始休暇

明け受付のみ

(予備日)

年末年始休暇

明け受付のみ

(予備日)

年末休暇

年末休暇


(大晦日)

日付

1/1

2

3

4

5

6

7

 

年始休暇

(元旦)

年始休暇

年始休暇

年始休暇

 

通常営業   

 再  開 

通常営業 

通常営業  

 

 

   年末年始休暇中及び前後分のご発注はお早めに!! 

防府天満宮・御神幸祭

おはようございます。山路ですm(__)m

 

今日は、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並んで日本三大天神

 

と言われる地元の防府天満宮の御神幸祭(ごじんこうさい)が開催されます。

 

毎年、11月最終土曜日に開催されており、西の本屈指の荒祭りで、

 

別名・裸坊祭りとも言われており、多くの観光客が訪れるお祭りです。

 

御神体を奉じた御網代(おあじろ)を白装束をまとった多くの方が

 

「兄弟ワッショイ」のかけ声とともに、菅原菅公上陸の地とされる

 

勝間の浦の御旅所まで練り歩くのです。 

 

小生は、「お手廻り」といわれる大名行列の中の奴行列の

 

お手伝いをさせて頂きます。

 

このお手廻りは防府青年会議所が30年以上伝統文化の継承と

 

言うことでお手伝いをさせて頂いております。

 

寒いですが、風邪をひかないように頑張ってきます!!

 

ん~、炭の話しませんでしたね。。。仕方ないので、今日は炭火焼鳥でも

 

食べるということで炭の話に代えさせて頂きます。。。なんのこっちゃ(笑)photo_21.jpg・・・

 

炭関連の開発

こんにちわ。山路ですm(__)m

 

朝晩の冷え込みは本当にこたえる季節になりましたdown

 

共同産業はオガ炭製造メーカーなので、当然朝も早く、

 

これからの季節は布団から出たくない病が出そうです(笑)

 

 さて、ここのところ炭に関する開発の件で、色々な方にお世話になることが

 

特に多くなりました。

 

本日も、技術的なアドバイスを頂いている徳勢氏と山口県産業技術センターから小川研究員と岩田研究員、

 

に御来社いただき、いくつか進めている開発について打ち合わせをいたしました。

 

まだまだ、ブログに具体的な内容を書けないのが残念ですが、

 

やはり小さいことでも改善や改良などの新しいことを常に進めて行かないと

 

衰退してしまうので、色々な力になって頂ける方の存在は非常にありがたく

 

大変感謝しております。

 

これから少しづつこの開発を形にしていきたいと思います。

 

 

 

カキ小屋

こんにちは。山路ですm(__)m

 

今週末は全国的にも雨模様のようです。。当然、山口も。。。。雨降ってますdown

 

ここのところ、週末に雨が多いですね。折角のお休みなのに。。。

 

 さて、だんだん寒くなると、海産物もどんどんとおいしくなっていきます。

 

お隣の広島県は全国有数の牡蠣の産地で、毎年かき祭りの季節には

 

広島県内で多数開催されるので必ず1~2か所に行っています。

 

あのような雰囲気で食べる炭で焼いた牡蠣は本当においしいです!!

 

 そんな牡蠣をかき祭り以外でも晩秋から食べさせてくれるビニールハウスで作った

 

カキ小屋が広島県内で続々と季節限定でオープンします。

 

5年ぐらい前から福岡では大人気で、なぜ広島でやらないんだろう?

 

と思っていましたが、昨年から広島県が進める「瀬戸内 海の道構想」

 

の実証事業で今年は7社が行うようです。

 

福岡では、オープン期間が終わる前に牡蠣が尽きてしまい、早々と

 

閉めるところが続出していたようです。

 

まさかとは思いますが、日本有数の産地である広島ではそんなことないですよね(笑)

 

炭を使っているようですので、近いうちに行ってきたいと思います。

 

また、報告しますね!!

 

 

 

炭の使用時には一酸化炭素中毒に注意しましょう

                                平成23年11月18日

お客様各位

拝啓

 晩秋の候、時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のお引立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

 さて、11月も中旬を過ぎ、11月上旬に夏日を記録したのが嘘のように

急激に気温も低下し、一気に冬を迎えそうな気配です。

また、今年はラニーニャ現象の影響もあり、特に日本海側を中心に

かなり寒くなるような予測もあるようです。

 寒さが厳しくなってくるごとに、どうしても換気の回数が減りがちなものです。

やはり、換気の際に冷気が入ってくることと、暖をとるために隙間から入る

空気も遮断する形になります。

暖をとるには冷気を入れないことが一番なのは良く分かりますが、

皆さんもご存知のように「炭」からは燃焼時に一酸化炭素が発生いたします。

換気を定期的に行えば、問題のありませんので、しっかり換気を行って頂き

炭を楽しんで頂ければと思います。

寒い冬に上手に炭と付き合うためには換気が必要だということを、本格的に

寒くなる前に、もう一度再認識して頂ければと思います。

                                               敬具

 

 

風邪に注意!

おはようございます。山路ですm(__)m

 

急激に寒くなりましたね。。。。本当にびっくりです。。。。

 

 昔は11月の最終土曜日に開催される地元の西日本屈指の荒祭りと言われる

 

「御神幸祭(裸坊祭り)」の時期は底冷えするような寒さだったことを覚えています

 

ので、このくらいの寒さが当り前なのかもしれませんね。

 

 ただ、先々週は夏日だったのに、急激な気候変動はちょっとおかしいですよね。

 

 これだけ気候変動があるので、風邪が徐々に流行してきているようです。

 

まずは、うがい手洗いの励行ですね!

 

あとは、汗をかいたら着替えをすぐにしたり、暖かい恰好をすることですね。

 

今年の冬は風邪をひかないように頑張って行きたいと思います。

 

そろそろ、当社でもオガ炭を暖房用として使用したいと思っています。

 

これが暖かいんですよね。。。。すぐに炭をいじりたくなりますが(笑)

オガ炭と自然備長炭のTPPの影響

おはようございます。山路ですm(__)m

 

先週、先々週日曜日に久しぶりにゴルフをしましたが、

 

雨にたたられてのゴルフでした。そのせいか、すっかりスコアも

 

たたられた感じでした(笑)実力ですが。。。。。

 

それなのに。。。。今週は良い天気だそうです。。。日頃の行いが。。。。

 

 さて、ここのところ米国やシンガポール、マレーシアなど9カ国が交渉参加している

 

TPP(環太平洋戦略経済連携協定)の話題で持ちきりです。(ナベツネさんがどうとかもありましたね。。。)

 

FTA等のように2国間程度での関税撤廃ではなくて多くの国が参加しているのが特徴のようです。

 

将来的には基本的には参加国同士の関税がゼロになるということだそうです。

 

昨今、製造業の空洞化、ビジネスのグローバル化で市場が国内だけでなく世界中に広がってきている以上は

 

今後は避けては通れない問題でしょうね。

 

農業界や産業界との立場の違いもあり、意見が割れておりますが

 

早く意見を集約して日本国を良い方向へ導いてほしいものです。

 

 もし、TPPに日本が参加したら「炭」はどうなるのでしょうか?

 

みなさんは、どのようになると思いますか?

 

答えは、関税だけの観点から行くと影響はありません。

 

なぜなら、「炭」は関税は無税だからです。

 

理由は、色々とあるとは思うのですが、貧しい国の場合、大きな設備を伴う

 

産業がなかなか育たないために、いわゆるローテクで作れる「炭」は

 

外貨獲得の大きな収入源のようで、関税をかけると販売しづらくなる

 

とのことで無税になっているようです。

 

もっと勉強して、機会があれば皆さんにまた報告いたします。

 

しかし、今週末はいい天気だな。。。

 

 

そんなTPP